【龍が如く】元から任侠映画っぽい厨二要素とノワール的雰囲気も楽しめる喧嘩ファンタジー
龍が如くシリーズ最強攻略まとめ速報
昔は40歳の異称だったけど今は扱いが違うんじゃなかったっけ?
かつての志も無くしてぬるま湯で妥協しちまった堕落し切った駄目男が
とりあえず「太」という共通点がある太一に責任を押し付ければ逃げ切れそうだしな
1作で退場する芸能人キャラとか所詮使い捨てでその後何の上積みにもならんし
つか、渡瀬とかもそうだけど、快活で気の良い豪胆な893、ってのは見てて気分が良いし
ただ横山は構成と一部脚本だけやってあの整合性の破綻具合なのかって話だわな…
発売前は同じモーションは二度としないとか言ってたような気がしたが、気のせいか?
東城会、ジングォン派、中国マフィアの神室町を巡る抗争劇にしてくれたら良かったのに
批判コメ、その命、神に返しなさいとか言うんじゃね?
0最速プレイ動画のビデオ屋紹介の回で錦の中の人が鼻の下伸ばしているところのアップが
とか言う意見もあったが、まんま戦える宗像。直前にあたる雑魚の群戦含め
猫カフェもそうだし素潜りだってもっとステージ数あってよかったはず